

| アボカド | 1個 |
| 木綿豆腐 | 150g |
| レモン汁 | 小さじ1 |
| 塩麹 | 小さじ1 |
| オリーブオイル | 小さじ2 |
| 粗挽き黒コショウ | お好み |

1.木綿豆腐は予めしっかりと水切りをしておきます。アボカドを小さめの角切りにし、レモン汁と和えます。

2.水切りをした木綿豆腐をちぎって加え、塩麹、オリーブオイル、粗挽き黒コショウを加えて、よく混ぜてなじませたら出来上がりです。

3.冷蔵庫で少し休ませると、よく味がなじみます。
コメント
日本に出回っているメキシコ産アボカドは、年間を通して流通していますが季節によって味が変化します。旬は4月~5月で、この時期のアボカドは油分が多く濃厚なクリーミーさを味わえます。
アボカドには、ビタミンE、ビタミンK、カリウム、葉酸、ルテイン、ミネラル、ビタミンB群等豊富な栄養素が含まれており、スーパーフードと言われています。
そんなアボカドとイソフラボンが豊富な豆腐を使った、簡単でおいしいレシピをご紹介します。
火も使わず、ほんの数分で出来ますので、ぜひ手軽な一品として食卓に加えて下さい。

| 米粉 | 100g |
| アーモンド粉 | 30g |
| メープルシュガー | 50g(砂糖を使用する場合は30〜40gに減らしてください) |
| ベーキングパウダー | 6g |
| 甘酒 | 100ml |
| 米油 | 50ml |
| 桜の塩漬け | お好み |

1.米粉、アーモンド粉、メープルシュガー、ベーキングパウダーをボールで混ぜます。

2.甘酒、米油を加えてよく混ぜます。

3.塩抜きして水気を切った桜の塩漬けを細かく割いて加えて混ぜます。飾り用に花の形を残したものをとっておいて下さい。

4.マフィン型に入れて、170℃に予熱したオーブンで25分程焼いて完成です。

コメント
桜の季節にぴったりなケーキです。甘味は甘酒とメープルシュガーでやさしくしました。
桜の塩漬けの塩味がよいアクセントになり、ピンクの色合いも華やかです。
ボールにどんどん材料を入れて混ぜるだけですので、思い立ったらすぐに作れます。
翌日以降でも美味しく召し上がって頂けますが、焼きたて熱々がとても美味しいですよ。